2016.07.27更新

宗像市葉山クリニックの撫中です。長年の疑問が解けました。疑問とは「クマゼミはなぜ午前中しか鳴かないのか?」ということでした。どうでもいいことですが、毎年、同じ木からクマゼミが鳴き始めることに気付いて以来、昼になると鳴かないことに疑問を抱いていました。おそらく、気温、湿度、日照など気象条件でそうなると考えていましたが、不明でした。今回、検索で、「気温が31-33度になると鳴かない」ことを見つけました。また、アブラゼミはそれよりも高温の昼間、ヒグラシは夕方、とご存じのように時間帯で鳴き分けています。これも繁殖のためにそれぞれのセミが鳴き声を聞きやすくするために、時間帯をずらして鳴いているようです。なんとも紳士的です。すっきりしました。

投稿者: 葉山クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

お気軽ご相談ください 0940-39-3050
頭痛などでお悩みの方 体の痛みが取れない方 診療時間 当院のブログ 産業医(労働衛生コンサルタント)